ハンドクリームのベタつきが気になる時は
トップ > [コラム]すべてのコラムページ > ハンドクリームのベタつきが気になる時は
塗った後のベタベタが…
手が乾燥するのでハンドクリームを使っているけれど、塗った後のベタつきが気になる!ということはありませんか?
ハンドクリームを塗った後、すぐにスマホやキーボードを触るのがイヤで作業が中断してしまうのをもどかしく感じることも。
そんな方におすすめしたいのが、保湿ローションでのハンドケアです。
保湿ローションとは?
保湿ローションは、乾燥した肌へ水分と保湿成分を補給することで肌のバリア機能を補います。使用感はサラッとしており無香料のものが多いので、香りが苦手な方や男性の方も使いやすいスキンケア製品です。
ハンドクリームとの違い
ハンドクリームと保湿ローションの違いは、ベースとなる基剤の成分です。
ハンドクリームは、油性成分がベースに含まれます。この油分で角層に油分を補い、肌の表面であぶらの膜をつくることで水分の蒸散を抑える働きをします。
保湿ローションは、水溶性の成分がベースで、角層に水分を与え皮膚のバリア機能を補うことで肌を守ります。保湿成分として油分を含む場合はありますが、油分量はハンドクリームと比べて少なめです。
この油分量の違いにより、保湿ローションはハンドクリームに比べて塗った後のベタつきが少なくさっぱりとした使い心地になります。
肌なじみがよい保湿ローションは、ベタつきが気になる時期や忙しい日中のハンドローションとしてもオススメです。
おすすめ!ハンドケア
ハンドクリームだけなく、保湿ローションやハンドローションでもハンドケアは行えます。ハンドローションは、ハンドクリームよりもさらっとした質感ですが潤いは長続きし、お肌を守ります。
ベーテル保湿ローション
キャビロン ハンドモイスチャーローション
プライムバリアローション
ソフティ ハンドローション
ベーテル保湿ローション
保湿成分(セラミド、スクワラン、アルギニン)を豊富に配合した全身保湿ローションです。非常にのびがよく使いやすい使用感で、持ち歩きやすいチューブタイプです。
 |
ベーテル保湿ローション チューブタイプ 65ml
495円
購入する |
キャビロン ハンドモイスチャーローション
手洗いや手指消毒剤の使用回数が多く、肌が乾燥しやすい医療従事者のために開発されたハンドローションです。
クリームのようなべたつきはなくさらっとしていますが、潤いのベールが長続きします。忙しく、何度も塗りなおしができない方におすすめです。
 |
キャビロン ハンドモイスチャーローション 60ml
1,320円
購入する
|
プライムバリアローション
保湿・保護成分をダブルで配合していますので、手肌の水分量を保ちながら角層のバリア機能を補います。さらっとした使用感で、塗った後すぐに作業を始められます。
 |
プライムバリアローション 60ml
792円
購入する |
ソフティ ハンドローション
うるおい保護成分(バリアセラミドP、ユーカリエキス)配合で、荒れがちな手肌の角層にうるおいを補うハンドローションです。ベタつきやヌルつきがなく、手洗い後すぐに作業ができます。
 |
ソフティ ハンドローション 550ml
2,020円
購入する |